Blogカモガワリフォーム ブログ

カモちゃん
ニュース
2025.03.14
Panasonic 「HE-S37LQS」をご紹介‼ エコキュート交換工事はカモガワリフォームにお任せください!✨

皆さん、こんにちは!

スタッフの大治です☺️

先日、愛犬の散歩をしていた時
突然愛犬が足をピタッととめて、草むらをジーっと見つめて耳を傾けました。
狩猟犬なので、また何か捕まえるのかと身構えました。
ガサガサと音を立てて、飛び出してきたのは……キジでした‼‼😲

また、モグラか…と思っていたのですが
まさかのキジでえ、国鳥⁉と思わず言ってしまいました(笑)

本当に顔の周りが赤くてきれいな色していました!
キジはそのまま羽音を立てて飛び立っていき、愛犬はそれを追いかけようとしていたので必死で止めました(^_^;)

あんな間近で見る機会はもう二度とないんじゃないかなと思います。
貴重な体験をしました!

 


前回は、コロナのエコキュートをご紹介しましたが

今回は、Panasonicのエコキュートをご紹介します!(^▽^)/

 

Panasonic 「HE-S37LQS

●貯水タンクユニット

HE-S37LQ
高さ 1,810mm / 幅 600mm / 奥行 680mm

●ヒートポンプユニット

HE-S37LQ
高さ 672mm / 幅 799(867)mm / 奥行 299(332)mm
幅の( )内サイズは配管カバー、奥行の( )内サイズは吹出グリルを含んでいます。

●本体カラー

アイボリー

 

🔶主な機能🔶

●エコキュート専用アプリ
⇒外出先からもお家からも、いろんなシーンで便利に「お湯はり」「追い焚き」「沸き上げ中止」ができます

●ソーラーチャージ
⇒太陽光発電の余剰電力を自家消費してお湯を沸かす機能です!
夜間の沸き上げ量を減らして、翌日の昼間に分散して沸き上げます。

●AIエコナビ
⇒対応機種:フルオート
省エネを実現するふたつの機能
・ひとセンサー:おふろの保温時、ひとセンサーが入室を検知し、設定温度まで追いだき開始。入浴していないときのふろ自動保温によるエネルギー消費を抑えます。
・湯温学習制御:AIがお湯の冷め方を学習し、浴室不在時の繰り返し湯温チェックをカット。※2 省エネ性が向上しました。※2 季節ごとの浴そうの性能にあわせて、不在時でも保温する場合があります。

●うっかりアシスト
⇒早めのエラー検知で、お湯のムダとがっかりを軽減!
お湯はり時、浴そう栓を閉め忘れた場合のエラー通知を早め、お湯のムダを抑えます。

●配管洗浄
⇒自動配管洗浄:[対応機種:フルオート全機種]おふろのお湯を抜くたびに、自動で約10Lのお湯をふろ配管に流し、配管内に残っている湯水を洗い流します。

●キレイキープコート
⇒雨筋汚れを軽減、機器を美しく保ちます
貯湯ユニットの外装に、汚れが付きにくく、水滴ができにくい親水性素材を採用。
汚れが落ちやすくお手入れも簡単になりました。

●無線LAN搭載コミュニケーションリモコン(台所リモコン)

●電気料金プランかんたん設定

●ピークセーブ

●ダブルピークカット

●ピークシフト設定

●真空断熱材

●4本脚 耐震設計技術

●ECHONET Lite AIF認証対応

●AiSEG2対応

●昼間沸き上げ停止

●給湯ガイド

●自動お湯はり

●自動保温・自動たし湯

●追いだき

●たし湯・高温たし湯

●入室サイン

 

Panasonic  「HE-S37LQS」は給湯省エネ2025年の対象商品です。

補助金額は10万円です

電気温水器からの交換だと、撤去加算で4万円が足されて14万円の補助金が出ます!

エコキュートの寿命は10~15年と言われています。

そろそろ替え時かも…と思ったら、Panasonicのエコキュートをぜひご検討ください!

 

浜松市のリフォームはカモガワリフォームにお任せ✨

 


 

外壁塗装、鳩除けなども行っております!

⇊鴨川塗装⇊
https://www.kamogawa-paint.com/

⇊鳩除け⇊
https://hatoyoke.jp/

安心堂に加入いたしました!
エコキュート交換なら安心堂浜松店へ🔧
⇊安心堂⇊
https://anshindo.site/area/hamamatsu/